どうぶつの森ポケットキャンプ 遊び方まとめ

 
最終更新日時:

どうぶつの森ポケットキャンプについて

イントロダクション

あなたは、キャンプ場の管理人。
どうぶつたちの集まるにぎやかなキャンプ場を作ります。
イベントも盛りだくさん。

まずは何をすればいいの?

まずはどうぶつたちのおねがいを叶えてみましょう!
おねがいを叶えるとお礼をくれたり、キャンパーレベルが上がったりします。
キャンパーレベルを上げることで新たなどうぶつと出会えたり、色々な家具が作れるようになります。

その他のわからないことは、画面右下のメニュー>その他>初心者マニュアルを読んでみましょう!

リセマラはある?

このゲームにリセマラはありません。
課金要素はゲーム内アイテムの「リーフチケット」の購入のみです。

過去のどうぶつの森シリーズとは違い、地形は全て固定なので、気に入った地形が出るまでリセマラする必要もありません。

顔、髪型は後から変更できる?

プレイヤーの性別、顔と髪型はいつでも変更可能です。
ただしプレイヤー名は変更できないのでご注意ください。

リーフチケットって?なににつかうの?

レジャースポットでは特別なアイテムである「とあみ」や、「ミツ」を使うために使用できます。
クラフトでは同時に作成できる家具の数を増やしたり、作成中の家具をすぐに完成させることに使用できます。
また期間限定の家具などを購入するのに使用できます。

課金で購入できるほかに、しずえチャレンジやキャンパーレベルが上昇する際に手に入ることがあります。

無償で手に入れる手段は限られているので、使用するときはよく考えてからにしましょう!

とたけけたぬきちには会える?

現在ゲームを開始してから45日間限定で、とたけけのイスたぬきちのイスを作って配置すると、それぞれがキャンプ場に遊びに来てくれます。
ただし、どちらもリーフチケット×250が必要です。

フレンドとはなにができる?

自由にフレンドのキャンプ場に行ったり、フレンドがバザーに出品している商品を購入することが出来ます。
またフレンド5人に手伝ってもらうことで、リーフチケットを使用せずにゴロゴロ鉱山に出発することが出来ます!
是非フレンドを増やし協力してもらいましょう!>【フレンド募集掲示板

フレンドって何人まで?鉱山を手伝うにはどうすればいいの?

フレンドは最大100人までです。

フレンドからの鉱山のお手伝い依頼は、メニュー右上のフレンド一覧から確認することが出来ます。スコップマークがついているフレンドをタッチすると依頼を確認できます。
お手伝いするとお礼にベルが貰えるので、積極的に行っていきましょう!

日付が変わるのはいつ?

世界共通でUTC 6:00から6:10の間となっています。
JST(日本時間)では15:00から15:10の間です。
毎日プレゼントや限定ミッションの更新もこのタイミングで行われるので注意してください。

お店、鉱山、住人の更新時間について

鉱山
住人
15:0018:0021:0024:0003:0006:0009:0012:00
お店15:00-21:00-03:00-09:00-

引き継ぎ設定&ニンテンドーアカウントについて

ニンテンドーアカウントと連帯することで、以下のことが出来るようになります。
・セーブデータのバックアップ
・1つのセーブデータを複数端末で利用
・マイニンテンドーの利用

登録は無料できるので、万が一の事態に備えて早めに連帯しておきましょう!
またマイニンテンドーでは、ミッションを達成することでポイントが受け取れます。
ポイントは限定衣装や、不足しがちなクラフト素材と交換可能ですので、積極的に貯めていきましょう。

タイトル画面、もしくはメニュー>設定のニンテンドーアカウント連帯から登録出来ます。

どうぶつの森シリーズについて

どうぶつの森とは

プレイヤーの分身となる主人公が、現実と同じように時間が流れている世界の中で、個性的などうぶつたちと一緒に自由気ままに暮らし、四季折々でのイベントを楽しんだりしながらのんびりとした時間を体験でき、長いスパンで楽しめるゲーム性になっています。2001年に初代どうぶつの森登場以降、幅広い年齢層に支持を受けています。

中でも、DS版「おいでよ、どうぶつの森」や3DS版「とびだせ、どうぶつの森」は全世界累計1,000万本を記録したビッグタイトルです。

どうぶつの森の歴史

どうぶつの森のルーツを探るべく、過去にリリースされたどうぶつの森をご紹介します。
●どうぶつの森
初代となるどうぶつの森はNINTENDO64から発売されました。
1つのカセットで4つのデータを保存でき、家具の種類はこの時には500個以上あったそうです。
発売日:2001年4月14日
売上本数:約32万本

●どうぶつの森+
前作から8カ月というスピードで発売されたどうぶつの森の2作目。
こちらはニンテンドーゲームキューブから発売されており、内容は前作をベースに色々な要素が追加されています。
発売日:2001年12月14日
売上本数:日本約64万本
     
●どうぶつの森e+
こちらもニンテンドーゲームキューブから発売されている。「どうぶつの森+」をベースに、海外向けに作成された「Animal Crossing」に追加要素が入った内容となっています。元が海外用なので、日本ならではのイベントがないものがあったり、海外ならではのイベントが盛り込まれていたりする。
発売日:2003年6月27日
売上本数:約21万本

●おいでよ どうぶつの森
シリーズ初の携帯ゲーム機で発売された。基本的な遊び方は同じでどうぶつ達と自由気ままに遊ぶというもの。
こちらが根強い人気を獲得したロングセラーソフトになり、国内で500万本、世界累計では1000万本を超え、シリーズ最高の販売本数を記録しました。
発売日:2005年11月23日
売上本数:日本約527万本

●街へ行こうよ どうぶつの森
今作はWiiで発売されました。前作の人気が後押ししたのか、家庭用ゲーム機では一番の売り上げ本数となった。
発売日:2008年11月20日
売上本数:日本約126万本
     
●とびだせ どうぶつの森
ハードをニンテンドー3DSにして発売されました。「おいでよ どうぶつの森」からボリュームもグラフィックが向上し、立体視映像に対応している。
※立体視とは…立体的な視覚を得る方法のことで、簡単にいうとものを立体的に見ることができる目の機能こと。
発売日:2012年11月8日
発売本数:386万本

●とうぶつの森 こもれび広場
どうぶつの森シリーズのコミュニティ広場で、Wii Uから期間限定で出た無料ダウンロード版。
さまざまなどうぶつたちが広場を訪れたり、他のプレイヤーと好きなどうぶつについて語り合ったり、写真を投稿しあったりして交流を深めることができます。
配信日:2013年8月8日(2014年12月31日配信終了)

●どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー
今までのどうぶつの森とは趣向が異なり、どうぶつたちの部屋作りに特化したゲーム。どうぶつたちの家づくりはもちろん、学校や病院などの公共施設のデザインも可能で、完成した施設にはどうぶつたちが訪れ、その様子を見たりすることもできる。
発売日:2015年7月30日

●どうぶつの森 amiiboフェスティバル
Wii Uから発売されたどうぶつの森スピンオフ第2弾のすごろくパーティーゲーム。amiiboをコマとして使用し、すごろくのマップとなった村で1カ月を体験できる「どうぶつの森すごろく」とamiiboカードを使って遊ぶミニゲーム8種類が用意されている。
発売日:2015年11月21日

『どうぶつの森』 記念映像 ~15年の感謝を込めて~

 

こちらの動画では、歴代のどうぶつの森の映像が紹介されています。初代が発売されて15年以上が経っていますが、どれも記憶に新しいシーンとなっています。
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

攻略メニュー  

こちらのWikiの更新は終了しました。
今後は移行先のWikiをご使用ください。

掲示板


かべゆかコレクション

期間限定でかべゆかコレクションが登場です♪
期間:2019年9月4日15:00 ~ 9月25日14:59

9月のSPレッスン 天文学の街

ハッピーホームアカデミーで家具コーディネートの腕だめし♪
期間:2019年9月3日15:00 ~ 9月17日14:59

シーズンイベント『オータムリーフ・コレクション』開催! (1コメ)

シーズンイベント期間中に開催する色んなイベントで「あきいろのもみじ」を集めて、秋色気分になれる紅葉のアイテムをGETしましょう☆
 ▶ イベント詳細はこちら (1コメ)
期間:2019年8月29日15:00 ~ 9月25日14:59

『シャンクのクラシックタウン』イベント開催!

仕事の息抜きのためにシャンクがキャンプ場にやって来ました。
マリーゴールドに集まる「アイアンチョウチョ」をシャンクに渡して、日ごろの疲れを癒してあげましょう♪
シャンクのお題をクリアすると、シーズンイベントの「オータムリーフ・コレクション」の達成に役立つアイテム「あきいろのもみじ」や、クラシックな趣あふれるアイテムなどがGETできます☆
 ▶ イベント詳細はこちら
期間:2019年8月29日15:00 ~ 9月8日14:59

かべゆかコレクション

期間限定でかべゆかコレクションが登場です♪
期間:2019年8月27日15:00 ~ 9月10日14:59

フータがやってくる!

フータのけんきゅうデスクを作ってキャンプ場やコテージに置くと、ときどきフータが遊びにきます♪
本が積まれたデスクでなにやら調べもの中...?
フータのけんきゅうデスクはクラフトから期間限定で注文できます。
期間:2019年8月26日15:00 ~ 10月25日14:59

もりもり10日間チャレンジ

毎日ログインしてチャレンジを達成すると、リーフチケットをたくさんGETできちゃいます!
期間:2019年8月25日15:00 ~ 9月8日14:59

タクミの挑戦状

ハッピーホームアカデミーにむずかしいレッスンが登場!
期間:2019年8月25日15:00 ~ 9月8日14:59

ヘアスタイルコレクション (1コメ)

おしゃれをもっと楽しみたい...
そんな方にピッタリな「ヘアスタイルコレクション」が期間限定で登場です!
期間:2019年8月21日15:00 ~ 9月20日14:59

ハッケミィがやってくる!

ハッケミィのうらないテントを作ってキャンプ場やコテージに置くと、ときどきハッケミィが遊びにきます♪
ハッケミィに話しかけると、1日1回、あなたのために占ってくれますよ☆
今日の運勢やいかに...?
ハッケミィのうらないテントはクラフトから期間限定で注文できます。
期間:2019年7月26日15:00 ~ 9月24日14:59

とたけけ&たぬきちがやってくる!
とたけけ&たぬきちがやってくる!
期間限定でとたけけのイスたぬきちのイスをつくって配置すると、キャンプ場に呼ぶことが出来ます。
期間:ゲームを始めてから45日間

リリース記念ログインボーナス!
リリース記念ログインボーナス
配布期間:11/21~終了未定

攻略情報

効率的にプレイするコツ

一覧情報

エリア

どうぶつ(キャラクター)系

収集アイテム系

事前情報

公式Tweet


編集者用

【テンプレ/共通事項】
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
フレンド募集掲示板
全キャラ評価ランキング
バザー掲示板
4 キャラクター一覧
5 ハッピーホームアカデミー
6 キャンパーレベルアップ報酬一覧
7 ゲイシャさん
8 雑談 掲示板
9 壁紙一覧
10 クラフト家具一覧
最近の更新

2025/01/12 (日) 21:09

2025/01/12 (日) 21:08

2024/08/17 (土) 19:51

2023/01/29 (日) 20:44

2023/01/29 (日) 09:17

2023/01/29 (日) 00:52

2023/01/28 (土) 09:44

2023/01/27 (金) 16:31

2023/01/26 (木) 15:31

2023/01/26 (木) 14:31

2023/01/26 (木) 13:45

2023/01/25 (水) 23:55

2023/01/25 (水) 14:08

2023/01/24 (火) 23:06

2023/01/24 (火) 11:32

2023/01/23 (月) 22:10

2023/01/22 (日) 18:50

2023/01/22 (日) 17:04

2023/01/22 (日) 12:09

新規作成

2019/09/08 (日) 13:54

2019/09/07 (土) 03:11

2019/09/07 (土) 02:11

注目記事
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【マジックディフェンス】リセマラ当たりランキング マジックディフェンス攻略Wiki
【ウィズダフネ】赤ひげの評価と性能【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0